住宅ローンの資金計画ナビ



元利均等返済と元金均等返済は?

元利均等返済と元金均等返済の特徴はどのようなものですか?

元利均等返済というのは、元金分と利息分を合計した毎回の返済額が一定になる返済方法で、元金均等返済というのは、元金分を毎回均等に返済し、金利を含めた返済額が次第に少なくなっていく返済方法です。

一般的に住宅ローンの返済方法として選択されるのは元利均等返済の方なのですが、それは次のようなメリットがあるからです。

■毎月の返済額が一定なので返済計画が立てやすい。
■元金均等返済と比較して当初の返済額が少ない。

返済当初というのは引越し費用をはじめ様々な諸費用がかかりますので、負担の少ない元利均等返済を選択するのかもしれません。

ただし、元利均等返済の場合は、返済期間が長くなると、返済当初は返済額に占める利息分の割合が多くなり、元金があまり減らないという面もあります。

これに対して、元金均等返済だと、元金の返済ペースが早く、毎月の返済額も回を追うごとに少なくなりますので、結果として返済総額は元利均等返済より少なくてすみます。

とはいえ、当初の返済額は多くなりますので、収入基準をクリアするためには、より多くの年収が必要になります。

元利均等返済と元金均等返済ではどちらが得なのですか?

元利均等返済も元金均等返済もそれぞれメリット・デメリットがありますので、一概にどちらが得かということはいえません。

といことで、当初の負担をできるだけ少なくしたいのであれば元利均等返済を選択し、収入の面で余裕があって、利息を少なくしたいというのであれば元金均等返済を選択するのがよいでしょう。

ただし、民間住宅ローンの場合は元利均等返済のみのところもありますので利用する前に確認するようにしてください。


壁芯計算・内法計算とは?
低金利時代は固定金利型?
元利均等返済と元金均等返済は?
親子リレー返済とは?
安心できる住宅ローン返済額は?
固定金利型と変動金利型のポイントは?
返済期間の設定ポイントは?
ボーナス返済はいくらくらい?
親子ペアローン・親子リレーローンとは?
無理のない資金計画とは?
消費者金融
利息制限法の上限以上の金利を天引き
借用書と貸したお金
小規模個人再生の特徴
指定保険機関
特定目的会社の社員総会
借家権の対抗力
買換えローン
主物・従物
指定保証機関
借地権課税
終身建物賃貸借
守秘義務
少額訴訟の判決

Copyright (C) 2011 住宅ローンの資金計画ナビ All Rights Reserved